◇◇ 唐津城 ◇◇
Page 1-1

唐津城

jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1

住  所 佐賀県唐津市東城内8番1号   
撮  影 2017/03/28
歴  史  唐津城は、豊臣秀吉の家臣、寺沢志摩守広高によって慶長7年(1602)から7年の歳月を費やして築城されました。東西に伸びる松原が両翼を広げた鶴のように見えることから、別名「舞鶴城」と呼ばれています。
 唐津城築城当初は、天守閣はありませんでしたが、昭和41年に文化観光施設として天守閣を建てました。天守閣内は郷土博物館になっており、唐津藩の資料や唐津焼などが展示され、唐津の歴史に触れることができます。
 また、展望所からは玄界灘と虹の松原の雄大な景観や、松浦川と城下町唐津の風景をご覧できます。唐津城では現在、石垣修復工事を行っていますが、天守閣へは通常通り 入場できます
建  物  往時には天守閣はありませんでしたが、昭和41年に文化観光施設として天守閣を建てられました。
文指定 -
コメント  すでに到着時は17時を過ぎようとしている、駐車場から正面の小高い場所に凛と建っている。この時間では内部には入れず周囲を眺めるだけとなる。
 この時間でも何人もの見学者がいて思い思いの場所でカメラを覗いていた。やはり5層の天守閣は重圧を感じる。