|
| ◇◇ 伊勢亀山城 ◇◇
|
|
jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1
|
| 住 所 |
三重県亀山市本丸町572番地  |
| 撮 影 |
2016/12/07 |
| 歴 史 |
天正18年(1590)頃に岡本宗憲等によって築かれた天守、のちに一国一城令により解体、寛永13年(1636)本多俊次の手で大改修が行われ天守台に3重3階の多聞櫓として再建された。この御三階櫓は明治に入って取り壊された。
|
| 建 物 |
建物はほとんどが破却されているが正保年間(1644年〜1648年)天守台に移築された多門櫓が現存している。
|
| 文指定 |
|
| ------- |
|
|