◇◇ 稲庭城 (今昔館資料館) ◇◇
Page 1-1

稲庭城

jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1 -

住  所 秋田県湯沢市稲庭町字古舘前平50  
撮  影 2016/07/09
歴  史  中世の秋田南部を支配した小野寺氏の居城である、小野寺2代道綱の代に源頼朝より雄勝郡の地頭職を与えられ、道綱は四子である重道を雄勝郡に派遣して統治させた。重道の子である秀道は出羽国田川郡大泉荘に居住していたが、その子経道が建久年間(1249〜56)頃、雄勝郡に入り、稲庭城を築いて本拠地としたとされる
建  物  昭和63年(1988)二ノ丸跡に天守風の三層四階建の稲庭城として再建された模擬天守閣。麓から二ノ丸まではスロープカーが設置されている
文指定 -
-------  二の丸跡まで駐車場から「スロープカー」(ケーブルカーのようなもの)があるので誰でも簡単に行け見学をすることができる。もちろんも遊歩道あり。珍しく天守閣の屋根が瓦ではなく銅板?葺きになっている